二日酔いは遺伝の影響が大きい

dna_01_b

「酒に弱い人」と「酒に強い人」がいますが、なぜそのような違いが出るのでしょうか。
実は遺伝子で先天的に決められているのです。

遺伝子によるアルコール分解能力の違い

二日酔いの原因であるアセトアルデヒドを分解し無害化する酵素「ALDH」の能力には大きな個人差があります。中には全く機能していない人もいます。この違いは遺伝子によって決められています。

alcoholysis_14

元筑波大教授の原田勝二氏の調査によると、遺伝子から日本人にはアルコールに対する強さは3種類に分けられます。

type_percentage_01

図のように半分強の56%がアルコールに強い人、40%が飲めるけれど弱い人、4%が全く飲めない人という割合になります。このアルコールに弱い遺伝子はモンゴロイド特有のもので、白人・黒人はこの遺伝子がないためいわゆる”下戸”が存在しないそうです。(強い人50%、弱い人40%、飲めない人10%という説もあります。)

つまりこう言い換えることが出来ます。

酒に強い人=肝臓のアルコール分解能力の高い人
酒に弱い人=肝臓のアルコール分解能力が低い人
酒が全く飲めない人=肝臓でアルコールが分解できない人

基本的な「お酒に強いor弱い」は親から受け継いだ遺伝子で決まってしまうのです。
そしてお酒に弱い遺伝子を受け継いだ人は「二日酔いになりやすい体質」となります。


Sponsored Links